秦氏千年の計10 世界戦争に2度敗北した日本

 日本は二回、世界戦争に負けたことが有ります。そしてその2つともに、日本は大敗北を喫だいはいぼく  きっしました。それが、

白村江の戦いはくすきのえ・はくそんこう たたか   第二次世界大戦だいにじ せかいたいせんです。

 「白村江の戦いはくすきのえ・はくそんこう たたか   」は、あくまでも百済くだらへ援軍を送っての事ですが、❝ける❞ と言う体験は望んで得られるものでは有りません。
その後に日本は変革を遂へんかく  とげますから、とても重要な経験だったと言えるでしょう。

 しかし、もう少し小さくければ良いのに、どちらとも大きな代償だいしょうとなります。

 

 旧唐書くとうじょにも有りますように、とう王朝などの外国からは、まるで2つの国が存在するかのごとく見られていた日本の脆弱性ぜいじゃくせいを、

 朝鮮半島の新羅しらぎに付け込まれ、

 九州勢力と大和やまと朝廷の間で起こったのが磐井いわいらんでした。

 欽明きんめい天皇、18歳の時の事です。
 

 外国の思惑通りに九州勢力をけしかけられて操られ、大和朝廷との間で「らん」さえ起こす現状では、

 足元を見られて朝鮮半島の日本領を新羅しらぎられるハメへおちいるのも、当然の事だったでしょう。
 

 こうした惨憺さんたんたる状態を、『二頭のオオカミが血を流し争う』

 そして、

 『猟師りょうしに見つかればられてしまいます』
と、秦大津父はたのおおつち語っていました。
 

 猟師りょうしとは何を指すのか?

 もうおわかりのことと存じます。
 

 「大和朝廷と九州勢力が争っているようでは、
  外国に日本その物をられてしまいます」
と、

 畏れ多おそ おおくも御幼少の欽明きんめい天皇へ、大津父おおつち言上ごんじょう たてまつった訳です。
 

ダグラス・マッカーサー元帥
GHQ最高司令官さいこう しれいかん
 

トレードマークのコーンパイプは特注だったと云う。

 
 天智てんち2年(663年)、現在の朝鮮半島の錦江くむがん河口付近「白村江はくそんこう」で、

日本・百済くだら遺民いみんの連合軍と、唐・新羅とう  しらぎの連合軍との白村江の戦いはくすきのえ・はくそんこう たたか   が起こりました。
 

 とう王朝は、「史上唯一の女帝」にして人材登用の天才、則天武后そくてんぶこう武 則天 ぶ そくてん 在位、西暦690年ー705年)の時代。

 大陸にはこれまでに無い、安定した統一国家が登場していたのです。
 

マッカーサー元帥の故郷、アーカンソー州 リトルロック

 次→ 

秦氏千年の計11 白村江の戦いはくそんこう  たたか  

 ←戻る

秦氏千年の計9 政府は科学的でないと駄目だけど、天皇家は『吉日』を選んで良いよね

 関連記事

旧唐書くとうじょ 日本国伝にっぽんこくでん

捨身飼虎しゃしんしこ1【神の中立】と【仏の共感】

アマビエと『まれびと』信仰1

なぜ「映画のジャイアンはカッコいい」のか1『四魂』と『まれびと』
 

タリーズコーヒー バリスタズ ロースト
 
いつもありがとうございますm(_ _)m
                  
にほんブログ村 歴史ブログ 歴史の豆知識(歴史)へ
歴史の豆知識(歴史)にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA