秦氏千年の計35 道臣命 ファースト忍者

 およそ歴史に「忍者」と言える者が初めて登場するのは『神武じんむ東征とうせい』、もしくは、  日向ひむかより大和やまとへ遷都せんとする『神武じんむ東遷とうせん』に際し活躍した「道臣命みちのおみのみこと」が最初となりましょ …

秦氏千年の計34 声なきに聞き 形なきに見る

 明治10年(1877年)1月11日、かつて薩摩と呼ばれた鹿児島に川路利良かわじ としよしの許可の元、鹿児島出身の中原尚雄なかはら なおおら警視庁職員24名が帰郷ききょうします。  西郷さいごうと共に下野げやした谷口登太 …

秦氏千年の計33『大警視』川路利良

 織はとり・服部はとりの衣服に関わる渡来系技能者とらいけいぎのうしゃの中に、服部はっとりを名乗り「謀術ぼうじゅつ」を用もちいる忍者が混ざっていて、日本に対し何らかの忍者活動を仕掛けていたのか、  それとも、徐福じょふくが …

秦氏千年の計14 チベットの吐蕃王国

 西暦670年、チベットの吐蕃とばん王国が唐とう王朝の安西大都護府管下あんざいだいとごふかんかに在った主要な唐とう軍の駐屯地ちゅうとんち、 安西四鎮あんせいしちんを攻め落とすと、天山南路てんざんなんろを遮断しゃだんしまし …

秦氏千年の計13 情報収集と遣唐使

 このように、戦いくさも強く永きに渡りチャイナを苦しめてきた歴史有る高句麗こうくりが滅んだことで、東アジアの均衡きんこうは崩れます。  もはや朝鮮半島に日本の味方は無いかのように見えました、ただし「白村江の戦いはくすきの …

秦氏千年の計10 世界戦争に2度敗北した日本

 日本は二回、世界戦争に負けたことが有ります。そしてその2つともに、日本は大敗北を喫だいはいぼく  きっしました。それが、 「白村江の戦いはくすきのえ・はくそんこう たたか   」と「第二次世界大戦だいにじ せかいたいせ …